SSブログ

シャンプーに出来ること 抜け毛を抑える [シャンプーの効果と選び方]

シャンプーに期待できることは、必要以上の抜け毛を防ぐことです。

育毛や発毛効果を求めるのではなく、頭皮環境を整えるくらいの認識がよいでしょう。

思い込みの期待ではなく、本来の役割を果たすものを選ぶことが大切です。

そこで、ありがちなシャンプーの選び方ですが、「洗い心地」の重視ではないでしょうか。

洗い上がりがスッキリするのは良いですが、

ツルツル、しなやか、ツヤツヤなどを重視すると、

その分、余計な成分を多く使用している可能性があります。

前の記事で、アミノ酸系のノンシリコンシャンプーを推奨しましたが、

ここで、もう少し説明しながら、おさらいしてみます。

先ず、シリコンですが、これはコーティング剤として配合されます。

成分表示では、ジメチコンシクロメチコンなどと表記されたりします。

汚れや余計な脂分を落とすのがシャンプーの役目ですので、

コーティング剤が余計であると言えますが、

実は、シリコンの成分で毛穴を塞いでしまうことはあまりないと言われています。

では、なぜノンシリコンを推奨するのかというと、分かりやすいからです。

本来、お勧めするのは髪や頭皮に優しいアミノ酸系洗浄成分を使用した製品なのですが、

アミノ酸系ノンシリコンは、髪と頭皮を優しく洗うことへの意識が、

成分上で分かりやすいのです。

一方、硫酸系の洗浄成分は、「ラウレス〇〇」、「ラウリル〇〇」

どと表記される合成界面活性剤で、旧指定表示成分のひとつです。

脂分の分解に優れていますが、肌のタンパク質に悪影響を及ぼすため、

頭皮トラブルや抜け毛の原因に繋がることがあります。

洗浄力が強いことは好ましいと言いたいところですが、

必要なものまで取り去り、土壌を荒らしてしまっては意味がありません。

また、アルキル、オレフィン、スルホン酸なども同様の合成界面活性剤です。

石油由来の合成香料や合成着色料も必要ないものと言えるでしょう。

したがって、頭髪ケアを意図するシャンプー選びには、

髪や頭皮に優しい低刺激なもので、なおかつ洗浄力があるものが理想となります。

現行の薬事法では「全成分表示」が義務付けられており、

配合割合の多い順に表示されていますので、

上記を参考に、お手持ちのシャンプーと照らし合わせてみるとよいでしょう。



抜け毛を増やす可能性があるものなら、安全なものへ変えることをお勧めします。



 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。